新年のご挨拶
2025年が始まりました。今年は、どんな1年になるのでしょう。
わくわくとした喜びに満ちた日々が待っていることを期待する年初めです。
私たちは知らないうちに何かや誰かと比べて生活しています。
SNSが発達した現代においては、キラキラと輝いている他人の生活を覗き見した気分になり、自分が劣っているかも、自分が情けない、そんな風に感じることも多々あるでしょう。気分だけでなく、歳を重ねるとともに、あちらこちらが痛くなります。病院通いも多くなります。生きているだけで、なんだか辛いと思うことや感じることがいっぱいあるかもしれません。
これら、苦しみの正体は「執着」という煩悩が起すもの。
その煩悩から開放されるには「さとり」しかないのですが、二千五百年前のお釈迦様のように至ることは出来ることもなく。また、菩薩の階位「十地」に至れたとしても、ふたたび下の位へ落ちないという自信も、確証もなく。
だからこそ、生老病死の四苦が起きるのは「人間だから」と、少しだけ、心に余裕を持つ1年にしませんか。
仏教は、その解決の糸口を与えてくれる教えが凝縮しています。
東京国際仏教塾
#東京国際仏教塾 #仏教を学ぶ #仏教を知る #宗派を越えて #第37期入塾生募集 #大人の学び直し