2024年11月1日 塾生通信 第36期 専門課程がスタート 2024年10月末より、各宗派の専門課程が開始されました。今年度は、卒塾生4名も加わり、計52名のスタートです。また女性の参加比率が多くなっています。 来年3月まで、毎月の学びの場を生かしてください。 #東京国際仏教塾 […]
2024年10月4日 塾生通信 浄土念仏修行のご報告 外気温38度オーバーの厳しい残暑の9月13日~15日まで、補足授業の「浄土念仏修行」が行われました。会場は、千葉市にある光明寺です。参加人数は延べ68名。本堂の阿弥陀様へのご挨拶から始まります。 講師には鎌和田充生先生を […]
2024年9月23日 塾生通信 最終レポートの締め切りは1週間後です 東京国際仏教塾の4月から始まった「仏教入門課程」では、3本のレポート提出が必須です。 7月末は『仏教概論』、8月末は『大乗仏教論』、そして9月末には3本目にあたる『日本仏教史』のレポートの締め切りになっています。1週間後 […]
2024年8月3日 塾生通信 令和6(2024)年度 宗旨専門課程履修の募集を開始 令和年6年(2024)年度 宗旨専門課程を開講いたします。 令和年6年(2024)年度、当塾の入門課程(基礎課程)を修業された方を対象に、より深く仏教を学んでいきたいと希望する方へ向けた、宗旨専門課程です。併せ […]
2024年2月6日 塾生通信 オンライン説明会の準備中です! オンライン説明会開催に向け、大熊信嗣学監を中心に当塾の事務局で打ち合せを行いました。 オンライン説明会は、Zoomでの対応とともに、デジタルが不得手な方に向け、会場での参加も可能になりました。それに伴い、会場の調整をはじ […]
2024年1月10日 塾生通信 『佛教文化』を発送いたします 新年になって、はや10日。今年のお正月休みは悲しいニュースで溢れ、いつの間にか過ぎていったのではないでしょうか?時間が早く過ぎると感じるのは、日々の経験値の積み重ね次第という話もあります。しかし、楽しいことだけは長く続い […]
2023年11月28日 塾生通信 曹洞宗専門課程がスタート! 11月25日(土)と26日(日)に曹洞宗の専門課程が始まりました。今回は、会場を光明寺新宿瑠璃光院へ場所を変えての開催です。 25日は佐藤尋道先生の指導の下、午前10時30分から朝課指導から始まりました。経本の持ち方など […]
2023年11月22日 塾生通信 第35期 レポートの返却を完了しました 急に寒くなったり、かと思えば半袖で過ごせたり。そして、今週末は極寒!と、天気予報が気になる今日この頃です。 さて、9月末に締切った『日本仏教史』のレポートを、11月21日付けで返却が完了いたしました。皆様のお手元に届くの […]
2023年11月16日 塾生通信 曹洞宗・東禅会開催 曹洞宗専門課程修了塾生の集い「東禅会」が、11月10日(火)、文京区本郷のホテル機山館にて開催されました。本会は、塾講師の中野東禅先生のお名前をいただいて発足した会です。 本年は、全国から40名の卒塾生が出席。開始にあた […]
2023年11月13日 塾生通信 浄土真宗専門コース開始 浄土真宗専門課程の授業が11月4日(土)、5日(日)の2日間、千葉・光明寺を教場にして行われました。今期の受講は12名です。福岡、大阪、静岡など遠方に在住されている方も、早朝に出発したということで、初日開始には全員の顔が […]