東京国際仏教塾

  • 塾のご紹介
    • カリキュラム
    • 講師のご紹介
    • 塾課程の詳細
    • 塾の歴史
    • 講義記録
    • 機関誌「佛教文化」
  • 入塾のご案内
  • 塾に行ってきました!
  • 得度からの道
  • 塾の伝言板
  • いち語いち会
  1. HOME
  2. お知らせ

お知らせ

2020年3月10日 お知らせ

雨ニモマケズ

2011年4月11日、アメリカの首都、ワシントンのナショナル大聖堂でミサが行われました。キリスト教だけでなく、仏教、イスラム教、ヒンズー教などの聖職者も参加した、宗教、宗派を問わない式典は、1か月前に起こった東日本大震災 […]

2020年3月2日 お知らせ

新型コロナウイルス感染症につきまして

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が広がっております。 東京国際仏教塾の4月24日に開かれる第33期開校式並びに第32期閉校式、修行体験、スクーリングのスケジュールに関しましても、お問い合わせを頂戴してお […]

2020年2月7日 お知らせ

2020(令和2)年度塾生募集、締め切り迫る!

毎年、11月末から翌年3月に入塾者の募集を行っております。今期、33期の募集も残すところ、あと1か月となりました。 「仏教、仏法を基礎から学びたい!」「僧侶になりたい」という方から、「社会や人の役に立ちたい」「心の整理を […]

2020年2月7日 お知らせ

サイトリニューアル!

2020(令和2)年2月15日より、東京国際仏教塾のサイトを一新いたしました。 宗派を超えて学ぶことができる当塾にご興味があるかたは、塾の体験者や卒業を経て、得度した方のコメントも新たに掲載しております。じっくりとご覧く […]

2020年1月5日 お知らせ

2020年度33期の入塾生、募集中!

2020(令和2)年の東京国際仏教塾の塾生の募集が始まりました。遠くに住んでいても、仕事を持っていても履修出来るように、通信教育を主体にした 学びやすいカリキュラムになっています。ただ、仏教を実践的に学んでいただくために […]

2020年1月3日 お知らせ

新年のご挨拶

2020(令和2)年を迎えました。 新年早々ですが、東京国際仏教塾では、33期の塾生の方々をお迎えするための準備を始めております。携わってくださる講師の方々のお話を伺うだけでも、充実した時間になります。 仏教を学びたい! […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

  • 得度式を終えて!
  • 私にとって在家得度とは
  • 恐山で出合った“極楽”
  • #厭離穢土欣求浄土
  • 限定10名、入塾説明会の会場参加を受け付けます!

アーカイブ

カテゴリー

  • 塾のご紹介
    • カリキュラム
    • 講師のご紹介
    • 塾課程の詳細
    • 塾の歴史
    • 講義記録
    • 機関誌「佛教文化」
  • 入塾のご案内
  • 塾に行ってきました!
  • 得度からの道
  • サトリ旅
  • いち語いち会
  • 塾の伝言板
  • お知らせ
  • 塾生統計
  • 東京国際仏教塾仏教入門課程受講規定
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo international Buddhism school. All Rights Reserved.
このホームページの著作権は東京国際仏教塾事務局に所属します。
文章および画像の無断流用を禁止します。

MENU
  • 塾のご紹介
    • カリキュラム
    • 講師のご紹介
    • 塾課程の詳細
    • 塾の歴史
    • 講義記録
    • 機関誌「佛教文化」
  • 入塾のご案内
  • 塾に行ってきました!
  • 得度からの道
  • 塾の伝言板
  • いち語いち会