専門課程 浄土宗 お念仏との出会い、お念仏の実践
第34期 A.W.
浄土宗の専門課程は東京都練馬区の光明園にて11月に開講し五カ月間にわたり浄土宗の日常勤行式、法式実習、などを基礎から学びました。私は昔から仏道に興味があり、また家内の大病に直面したこともあり、人生やるべきことをやれるうちにと考え飛び込んだ東京国際仏教塾、色々な宗派を学び気付きも多々ありましたが、専門課程に進むにあたり、やはり実家の宗派であり慣れ親しんだ浄土宗を選択しました。おぼろげな記憶の中で祖母のお念仏の姿を思い出しながら。
ただいざ実践してみますと、お念仏を唱えるにとどまらず、序分、正宗分、流通分、と相応な量のお経の読誦、さらには威儀、礼拝作法など意外に覚えることが多いことに最初戸惑いましたが、練習を経て徐々に慣れていきました。
それにしても今回改めて、自分がいかに愚かな凡夫であるか、を痛感するところがあります。何度読んでもお経が頭に入っていかない、何かの用事を優先してしまい自宅での練習もままならない、それに対しいつも言い訳をしているもう一人の自分。これではいかんと思い立ち日常勤行式のCDを求め、出張移動時の飛行機の機内で聞きこんだりもしました。が、やはり頭に残る、称えることのできるのは、南無阿弥陀仏の六文字のみ。
そんな私でも最終回を迎え、円頓戒を学びお念仏だけではない新たな浄土宗の側面を知ることが出来、また法式終了考査では、摂益文、念仏一会、総回向偈、十念とお経文を見ずに称えることができ何とか合格、無事に専門課程を修了することが出来ました。これもひとえに暖かくご指導頂きました炭屋上人、小西上人、佐藤上人のおかげでした、有難うございました。
人は生きていく上で必ず宗教的な思考、規範、を必要としていると思います。私の場合はそこで仏道を志しお念仏を選んだのでありますが、今後も、法然上人の一枚起請文にあります「智者のふるまいをせずして、ただ一向に念仏すべし」の言葉を心の糧にして日々精進していきたいと思います。
#東京国際仏教塾 #仏教を学ぶ #仏教を知る #専門課程 #浄土宗 #光明園