2024年3月6日 塾に行ってきました! 専門課程 浄土真宗 2023年11月4日(土)、5日(日)から、東京国際仏教塾千葉教場(光明寺:千葉市稲毛区)にて浄土真宗専門課程が始まりました。受講生は、名(男性8名、女性4名)。福岡から飛行機で参加の方や、新幹線を利用し電車を乗り継いで […]
2024年3月1日 塾に行ってきました! 専門課程 日蓮宗 2023年11月11日、日蓮宗コース第1回研修は、千葉県大多喜町の妙厳寺で行われます。本コースの修行は早朝から始まるので前日からの宿泊が必要です。第34期生も来寺され、復習を兼ねて現役生の修行につきあってくださいました。 […]
2024年2月28日 塾に行ってきました! 専門課程 浄土宗 浄土宗専門課程は、東京・練馬の閑静な住宅地の一角に居を構える、念仏道場・光明園にて行われました。道場の外観は落ち着いた一軒家の様です。寺院とは趣が異なるこの念仏道場に、受講者は驚きながらも新しい家屋の温かみを感じ、その落 […]
2024年2月19日 塾に行ってきました! 第2回 第35期修行 鹿野山禅研究所感想文④ 臨済宗・鹿野山禅青少年研修所における禅修行を体験して、受講生が感じたまま、見たままの様々な感想が寄せられました。その中から一部、ご紹介します。 臨済宗鹿野山禅研修所修行終えて J.H. 臨済宗の修行は、禅の世界に興味が […]
2024年2月16日 塾に行ってきました! 第2回 第35期修行 鹿野山禅研究所感想文③ 臨済宗・鹿野山禅青少年研修所における禅修行を体験して、受講生が感じたまま、見たままの様々な感想が寄せられました。その中から一部、ご紹介します。 鹿野山修行~「黙」に込められた教え~ S.B. 今回の臨済禅修行を通して印象 […]
2024年2月14日 塾に行ってきました! 第2回 第35期修行 鹿野山禅研究所感想文② 臨済宗・鹿野山禅青少年研修所における禅修行を体験して、受講生が感じたまま、見たままの様々な感想が寄せられました。その中から一部、ご紹介します。 『坐禅』に学ぶ H.S. 第2回目の修行で最も心に残ったことは、 […]
2024年2月7日 塾に行ってきました! 第35期 第2回修行 鹿野山禅研修所感想文① 臨済宗・鹿野山禅青少年研修所における禅修行を体験して、受講生が感じたまま、見たままの様々な感想が寄せられました。その中から一部、ご紹介します。 第二回修行を終えて R.K. 鹿野山禅道場での修行体験は私にとって初めての禅 […]
2024年1月22日 塾に行ってきました! 風呂焚きの作務 第35期 S.H. 第1回の修行体験を終え早くも一週間が経とうとしている。修行はほとんど多くの内容が初めてのことであり、修行を終了した直後は落伍することなくただ終えられてよかったという気持ちばかりが強かった。しかし今振り […]
2024年1月19日 塾に行ってきました! わがままな自分との決別 第35期 A.A. 今回の修行において最も心に深く刻まれたことは、全てが自分の思いどおりになるわけではないという教えだ。それは当然のことだと指摘を受けるかも知れないが、今までの私は、自分が思い描いた通りに行動してくれるこ […]
2024年1月15日 塾に行ってきました! 第1回修行の感想 第35期 R.O. 3日間の修行を終え日常生活に戻り、今、特に印象深く思い出されることは食事の作法です。全員が一斉に席につき、無言で食事を終えます。食べ残しは認められず、更にお茶を用いて食器を拭い、そのお茶は飲み干します […]